いよいよ

2009.11.25 Wednesday

 

いよいよ引っ越し、今週末です。
もう、ちょっとよれよれですが、あと一息!

今日は夫から処分する本をもらって、二人で神保町の「魚山堂」へ写真関連の本を売りに行きました。
売れたお金はお小遣いにしていい!とのことで、そのお金で、素敵なブーツを買ってもらいました。
私、靴をほとんど持っていないんです!よく考えたら。
あんまり物自体を持っていなくて。
今日もうっかり、ブーツではなく、ロバートフランクの写真集を買おうかと血迷ったりしましたが、もう一人の自分が、お洒落しないと!!さすがにやばいよ!!と叫んでいました。

帰りに新宿の花園神社の酉の市に行って、夫婦で商売繁盛を願おうと思ったのですが、あまりの行列に、神社の前から手をあわせて、通り過ぎました。
こういう中途半端では、お金持ちになれないですね。

写真は新しい街の駅より。


引っ越し〜第一便

2009.11.16 Monday

 週末は引っ越しの第一便でした。
引っ越し業者さんに運んでもらうのが不安な、コンピューターや伸ばし機関係を夫の友達のカメラマンのタグイさんに車を出してもらって、手伝ってもらい運びました。
これが、どれも重量級の重さで!しかも今のマンションは4階の階段、、、。
夫とタグイさんは、大変だったと思います。
タグイさんありがとうございます〜


新居はすでに、物がぎっしり。。。。
まだまだたくさん荷物あります。。。。夫の物が多すぎです!!


作業終了後、お疲れ様の焼き肉会。
たまってるポイントで韓国焼酎のチャミスルを2本(小さい瓶です)もらって、
飲んだら、れろれろ〜

家に帰って、変な写真をたくさん撮っていました。









日本の色

2009.11.16 Monday

 





食後の一服。
日本の色って綺麗。

私の中のあなた

2009.11.12 Thursday

 少し前になりましたが、ニック・カサヴェテス監督の「私の中のあなた」という映画を見ました。
お姉さんのドナーになるために、遺伝子操作をして産まれた妹が、自分の身体を守るために、手術を拒否し、親を訴えるという衝撃的な内容、、、と思いきや、実は、、、
見ていない人のために、ネタばれになるといけないので、詳しくは書きませんが。

とても、いい映画だなと思った理由に、余命わずかなお姉さんが、可哀想な人として描かれていなかったこと、一人の意志のある人として女性として、とても人間らしく魅力的に描かれていました。
映画の中で、お姉さんの余命がわずかだとわかった時に、担当医が在宅介護のコーディネーターを紹介する場面がありましたが、自分で最後の場所を選べるという選択がアメリカにはあるんだな思ったり。そのことが、一般的なことかはわからないのですが。

遺伝子操作に関しても、着床前診断のことなども含め、いろいろ考えることも多いです。

「よいいのち」と「わるいいのち」って誰が決めるんでしょう。
「短いいのち」は不幸なことでしょうか?

自分が普段考えているテーマと、すごくシンクロする部分の多い映画でした。



引っ越し

2009.11.05 Thursday

 

引っ越し決まりました。

下町の商店街のお店の上のこじんまりしたマンションです。
ここに越す決め手は、この商店街でした。
八百屋、魚屋、花屋、豆腐屋さんがたくさんあります。
でも、まさか商店街に住めるとは!

今までは、夫の仕事場兼住居にむりやり住んでいる感じで、「居候」感がぬぐえず(笑)、夫と一緒に帰ってくるときでも、「お邪魔します、、、」とか言ってしまって、「嫌味!?」とか言われていたんですけど。
ついに、3年のお試し期間をえて、はじめて新婚生活的な?スタートに。

もう2人で、妄想の世界です。
図面を見ながら、「ここに、ミドリフグの水槽を置いて〜」とか。
夫のメモ見ると、カージナル10匹、コケトリ君2匹、エビ3匹、プレコとか、28年ぶりの禁断の熱帯魚生活をスタートする模様です。
今月中に引っ越しするので、そんなことしてる場合か!?とお互い思いつつ。

今日はこれから、持ち込みです。
いろいろ、頑張ろう〜


障害者自立支援法

2009.11.05 Thursday

 


先日、「さよなら自立支援法!全国フォーラム」に参加してきました。
「自立支援」と名がつき、一見、自立を支援しているかの法案ですが、実は全く違い、、。
実は参加するのは、今回が4回目。(4年目です)
今回はついに、法案が改正されるとのことで、熱気がありました。
「あきらめないこと」大切ですね。


1