首里城
2019.11.11 Monday
首里城の火災、とてもショックでした。
10月に沖縄へ行った時、首里城の中には入りませんでしたが、一日目は石畳の残る首里城のまわりで撮影をしていたのです。
首里城はかつて沖縄が独立した一つの国であったという象徴でもあり、私でもこんなにショックだったので、沖縄の人たちにとっては本当に辛いことだったのではないかと思います。
今年、上野の東京国立博物館に三国志展を見に行った時に、定期的に変わる常設の展示の中に沖縄の焼き物の展示もあって。
その中での特別展示で、江戸城には入らなかったけれど、首里城には送られていた古い中国の器が展示されていて。
その器がとても愛らしく素敵で。
それは国と国との交流を物語る証でもある貴重なものだなと興味深く見入っていました。
私も那覇市のホームページを見て、募金をさせて頂きました。
時間はかかると思いますがまた、たくさんの人が訪れることのできる首里城を願い。